ニャンドゥティってなぁに?

ニャンドゥティは、針1本で紡ぐ、パラグアイの伝統工芸品です。“ニャンドゥティ”は、現地の言葉で「クモの巣」のこと。その繊細な模様、カラフルな色使いが今、人気を集めています。慣れてしまえば、アレンジも自由自在。自分の好きな色で仕上げることができて愉しいですよ♪

こんにちは!ニャンドゥティ講師のみらいです。

ニャンドゥティに興味を持っていただき、ありがとうございます。

 

あなたは、ニャンドゥティのどこが好きですか?

 

可愛いモチーフ?

ステキな色合い?

 

でも、もしかしたら、

 

・作るのが複雑で難しそう…

・私でもできるか不安…

 

なんて思っていませんか?

実は私も「自分にできるのかしら…」と思いながらニャンドゥティの門を叩きました。

 

最初は全然キレイに作れないし、形もいびつ。でも、作っていくうちにコツがつかめて、ニャンドゥティの魅力にどんどん引き込まれていきました。

 

そんな私だからこそ、伝えられる事がある。

もっとたくさんの人にニャンドゥティを知ってほしい。

 

そんな想いで、初めての方でもしっかりと学べる通信講座を作りました。基礎を習得して、コツをつかめば、色々なモチーフを自宅で作れるようになりますよ♪

 

今では全国各地、さらに海外にお住まいの方にも、この講座を楽しんでいただいています。

 

針1本で、手の平から広がる繊細で美しい世界。

さあ、あなたもさっそく足を踏み入れてみませんか?

 

基本技法は2つだけ!

簡単な4つのモチーフを作りながら、基礎の技法を学びます。普段、針を持ち慣れていない方でも大丈夫!基本の技法は2種類なので、コツさえつかめば、色々なモチーフが作れるようになります。

道具や材料は全部お届け!

道具や材料が近くで売られていなくてもご安心ください!

専用木枠(20cm)・DMC刺繍糸8番糸 2個・針セット・布1枚・たこ糸・図案をお届けしますので、すぐに始めることができます。※木枠はご自身で組み立てていただきます。

動画で何度も見返すことができる!

作り方を動画で繰り返し見れるので、ご自身のペースでしっかりと理解する事ができます。


道具/材料一式

専用木枠(20cm)・DMC刺繍糸8番糸 2個・針セット・布1枚・たこ糸・図案

※刺繍糸の色は、こちらで選ばせていただきます。

※木枠はご自身で組み立てていただきます。

 

作り方の動画

入門コース用のあらゆるコンテンツが揃った、生徒さん専用のページを用意してありますので、ご自身のパソコンやスマートフォンで繰り返しご視聴いただけます

 

オンラインレッスン1回/30分

期間中1回、Webカメラを使って講師から直接レッスンを受けることができます。ここぞと言う時に使ってくださいね

※ZOOMにて

 

〇チャットで質問できる権利

わからないときや疑問を感じたときは、サポート期間の4ヶ月間、講師へ直接、チャットで質問することができます

※ChatWorkにて

 

 丁寧でわかりやすいアドバイスをいただき、本当にありがとうございました 

(韓国在住 みゆきさま)

 

●今回通信講座を受けようと思った動機は?

昨年、パラグアイに旅行で行った時にニャンドゥティの魅力にはまってしまい、ずっと学んでみたいという思いがありました。 

 

●通信講座を受けてどうでしたか?

編んでいくという作業自体がとても楽しかったです。

パラグアイで購入した実物を見ても、どうしたらこんなに素敵な模様ができるのかと不思議でたまらなかったのですが、実際に自分で編んでいく中で、きれいなグラデーションができていく様子、モチーフができていく様子を体感することができ、感動しました!

一人でも難なくモチーフが完成できるようにと、非常にわかりやすい動画を作っていただき、 また、質問に対しても丁寧でわかりやすいアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。

 

●今後は、どんなものを作りたいですか?

ニャンドゥティのモチーフは何百とあると聞いていますので、できる限り多くのモチーフが作れるようになりたいです。

個人的には、グァバの花、ジャスミンの花、ハイビスカス、田舎のほうきが気になっています。また、イヤリングやピアスに加工する方法も知りたいです。


「新しいやり方を色々学べました」

(岐阜県在住 まゆこさま)

 

●今回通信講座を受けようと思った動機は?

通学の講座に月に一度通い始めてから、みらい先生の通信講座が始まる事を知りました。

その場で教えていただける講座はとてもわかりやすくて良かったけれど、家に帰ると分からなくなってしまう事が多く、動画で学べる通信ならば、後で何度も見ることができるのでいいなと思い申し込みました。

メールで質問できるのも良かったです。

 

●通信講座を受けてどうでしたか?

まだやったことのなかった中心の結びかがりなど、新しいやり方を色々学べたことです。

 

●今後は、どんなものを作りたいですか?

本を見ていて一番初めにかわいいと思ったのはダニのモチーフです。

あと、アラサペとフィリグラナを作りたいです。


オリジナリティー溢れる作品を作ることができました

(韓国在住 みゆきさま)

 

中級②の講座では、中心部分やその周辺など、自分の作りたいモチーフを自由に組み合わせることができ、

前回よりも、よりオリジナリティー溢れる作品を作ることができました。

たくさんあるモチーフの中から選ぶのはなかなか時間がかかりましたが、

あれこれ組み合わせを考えるのが楽しかったです。

 

レッスンではオンラインで教えていただく箇所と、動画を見ながら家で黙々と作業をする箇所を先生が上手く分けてくださったので、負担なく、効率よく作業を進めることができたと思います。

また、レッスン中の動画も後で送っていただけたので、時間が経って忘れてしまった部分など、復習する時にとても助かりました。

 

6ヵ月かけて完成した作品を見ると、達成感でいっぱいです!

このモチーフ一つで部屋の中がぱっと明るくなるので、しばらくはこのまま飾っておきたいと思っています♪

今回も完成まで丁寧にご指導いただき、本当にありがとうございました^^


 通信講座でも大きなドイリーを制作することができました!

山口在住 すみえさま

 

今回は動画を見ながらの制作でしたが、何度も見返す事が出来るので、通信講座でも大きなドイリーを完成させる事が出来ました。ありがとうございます!

出来上がったドイリーを見て、改めて講座を受けて良かったと思いました。

また違ったデザインで大きなドイリーを作りたいと思います。

はじめまして。

名古屋でニャンドゥティ教室を開催している、長野珠良衣(みらい)です。

 

私がニャンドゥティに出会ったのは、今から5年程前。

岩谷みえエレナ先生の著書『パラグアイに伝わる虹色のレースニャンドゥティ』を初めて見た時に、色とりどりのキレイな色と模様に一目惚れしました。「すぐにでも習いたい!」そう思って教室を探し始めました。

 

だけど、

探しても探しても、当時、名古屋には教室がありませんでした。

そこで、意を決して直接、岩谷みえエレナ先生に連絡を取りました。

 

正直、「名古屋から東京へレッスンに通うなんて大変すぎるかも…」と迷っていました。

「1回行っただけで、この素敵なニャンドゥティを習得できるわけもないし」と。

 

でもその迷いも、エレナ先生にお会いし、実際にニャンドゥティを習ってみたら、すぐに消え去りました(笑)。

「もっともっと習いたい」「自分一人でも作れるようになりたい」と願う気持ちが以前にも増して強くなったからです。

 

それからは、エレナ先生の元に通い、ニャンドゥティを習っています。

 

ここ数年、ニャンドゥティの知名度が上がってきて、教えて欲しいと言う方が現れ始めました。

 

「一人でも多くの方に、この素敵なニャンドゥティを作ってほしい」

「もっとたくさんの人に知ってほしい」と言う思いから、教室を開始。

 

教室を始めてみると、名古屋近辺からだけではなく、遠方からも連絡をいただく事が増えました。

遠い宮古島から「レッスンを受けたい」という連絡が立て続けにきた時は、正直びっくりしました。

 

そこで、「近くに教室がないけれど、ニャンドゥティを作ってみたい」と言う方のために、この「ニャンドゥティ入門講座」を作りました。

まずは、気軽にニャンドゥティ作りを楽しみましょう。

 

【ニャンドゥティ制作歴】

2015年 ニャンドゥティ制作開始

『パラグアイに伝わる虹色のレース ニャンドゥティ』の著書である、

岩谷みえエレナ先生に師事 パラグアイ政府公認 

Academia Mie Elena上級コース修了

 

2017年 認定講師としてニャンドゥティ教室開始

2019年 ニャンドゥティ通信講座を開始

2020年 ニャンドゥティオンライン講座を開始

現在は、名古屋の自宅やカルチャーセンターで教室を開催

 

◆2022年 岩谷みえエレナ先生主催のニャンドゥティ展で、 『マリア・ベア』がアカデミアミエエレナ特別賞を受賞。

 

◆2023年 一般社団法人日本ニャンドゥティ協会 Estrella会員認定

*Estrella会員とは、きちんとした技術でニャンドゥティを作っているという証です

 

◆2023年 Japan Art & Craft in NY 2023に出展

◆2024年 5月(個展)ニャンドゥティ&テディベア展開催  

 7月 Japan Art & Craft in NY 2024に出展

 

 


本を見ただけだと理解できなかったり、ネットで調べてもニャンドゥティの詳しい作り方がのっていなかったり、材料を揃えるのが面倒で挫折してしまったりすることってありますよね。

 

でも、「*Mi-Rai*のニャンドゥティ初めてさんのための通信講座」は、そうしたことを全部解決できるように構成してあります

 

お申し込みいただくと、木枠(20cm)・刺繍糸・針・図案など、ニャンドゥティを始めるのに必要な物がお手元へ届くので、すぐに始めて、楽しくステップアップすることができます

 

まずは、木枠に布をはるところから。

そして基本の技術を身に付けるために、簡単な扇モチーフからスタートします。

モチーフが少しずつできあがってくると、すごくワクワクしますよ!

生徒さんの皆さんが声を揃えて、「すごく楽しい!やみつきになる」とおっしゃいます。

 

ニャンドゥティの基礎がわかれば、色々なモチーフを自由自在に作れるようになります。

自分の好きな色で、可愛いモチーフを作る喜びをぜひ味わってみてください。

自宅にいながら、色とりどりのレースニャンドゥティを楽しみましょう!